【中米北部旅行報告1(旅行概要)】


●旅行期間と費用
 旅行期間は、1997/10/22〜11/3日の13日間、旅行総費用が16万くらい。ダイビング(フルレンタル二日間の4ボートダイブで110ドル)しなきゃ15万を切ってたから、こんなもんかな。

●旅行ルート
 ルートとしては、《メキシコ》ビジャエルモッサ〜パレンケ〜サパタ〜テノシケ〜ラパルマ〜《グァテマラ》エルナランホ〜サンタエレーナ(フローレス)+ティカル〜メンチョール・デ・メンコス〜《ベリーズ》ベンケ・ビエホ・デル・カルメン〜ベリーズシティ〜コロサル〜《メキシコ》チェトゥマル〜トゥルム〜カンクン〜イスラ・ムヘーレス〜カンクン〜チチェンイツァ〜メリダ〜ウシュマル〜メリダ〜メキシコシティ+テオティワカン。

●為替レート
 レートは、1USドル=8ペソ(メキシコ)、1USドル=6ケツァル(グァテマラ)、1USドル=2ベリーズドル(ベリーズ)。

●国境状況
 ベリーズ〜メキシコの陸路国境では、ちゃんとツーリストカードも用意されている。エルナランホのグァテマラ入国料は5USドル(高い)、ベリーズへの出国時は10ケツァル。ベリーズは入国が無料、出国時に7.5ベリーズドル。

●旅の概況
 今回の旅はマヤ遺跡を訪ねてまわるのが主な目的だったけど、グァテマラからベリーズまでをすこぶる順調に移動。時間に余裕もできたので、カンクン近くのカリブの小島イスラ・ムヘーレス(コスメルと迷ったが、こじんまりとした島のほうが好み)でバカンスもすることに。2日間で4ダイブ、白いビーチにトップレス美女、束の間の休息ができた。おまけにテオティワカンにも寄ってきた。メキシコシティの国立人類学博物館は、メモを取りながらちゃんと見学したら6時間もかかってしまった。

●メキシコからグァテマラへボートで国境越え
 メキシコのラパルマ(とても小さな村で宿はない)から、グァテマラのエルナランホまでのボートの定期便は朝8時出発。私は早朝パレンケを発って、コレクティーボを乗り継ぎ、昼前くらいに着いた。船着場(食堂?)にあるハンモックに20ペソで泊めてくれるということだったが、次の日まで待ってるのが嫌だったから、まわりの舟主に声をかけて、ちょうどエルナランホへ向かう小舟を見つけてヒッチ(但し相場の料金を払った)。約5時間のジャングルっぽい川を逆上って国境を越えた。このルートは定期便に乗るなら、そこそこ気軽にジャングルクルーズっぽい雰囲気が味わえるので、ぜひともお試しあれ。

●パレンケ(メキシコ)からティカル(グァテマラ)へ
 パレンケからサンタエレナ(フローレス)までは約24Hかかった。早朝サンタエレナに着いて、そのままティカルへ。遺跡見学は6時間もかけちゃった。けっこう隅までみて、ジャングルをうろついたりもしたもんで。あとの遺跡は3時間あればOK。(私の場合、隅までちゃんと見るけど、かなりのハイペース。時間的には、主なところをのんびり見るのと同じくらいかな?)

●ティカル(グァテマラ)からベリーズ経由でカンクン(メキシコ)へ
 サンタエレナからメリダorカンクンまで、ベリーズを観光しないでバスを乗り継いで直行するなら、12Hちょいあれば行けるかな。(私はベリーズシティに寄ってトゥルムにも訪れてカンクンへ向かった)

●メリダからチチェンイツァとウシュマルへ
 メリダからならチチェンイツァとウシュマルは、気合入れれば両方を一日で観光することも不可能ではない。その場合、当然タイトでハードになるから、バスの時刻はしっかり押さえる必要がある。(私はカンクンからチチェンイツァを見学後、メリダへ向かった)

●メキシコの状況
 メキシコの物価は昔ほど安くないが、それでもまあまあ安いので、かなりリッチな旅も可能。とにかくメキシコは、観光ポイントが多いし、交通も充実してるし、トルコと双璧を成すくらい旅しやすいから、自由旅行のビギナーにもとってもお薦め。



次ページ(中米北部旅行報告2/マヤ遺跡)へ!

ホーム位置